イライラ・ストレス

あなたはこのような症状がありませんか?
- 頭痛(片頭痛、緊張型頭痛)
- ふらふらする
- 腹痛
- 更年期障害
- 食欲がなくなる
- 睡眠の不調
- 高血圧
- これまで楽しんでいたことへの興味の薄れ
- イライラして怒りやすい
- うつ病、不安症
ストレスフリーという言葉がありますが私はストレスが全くなくなるということは
現代においてあらゆる社会生活において、ほぼ不可能に近いと考えています。
むしろ、多少のストレスはある方が逆に良い時もあると思います。
適度なストレスをかけることにより脳内では特に記憶力に良い作用がもたらせることが分かりました。
しかし、過剰なストレスが慢性的に続くと心身に良くない影響があらわれます。
中医学でイライラを診ると
【肝火(かんか)】と言ってイライラカッカッすることをこのように呼びます。
この肝火を取り除くことも出来るのが中医学の鍼灸施術です。
施術をした後にスッキリした、「スーッと」するというお声を頂きます。
これは肝火という悪い敵を鍼灸によって取り除くことができたときに出てくる気持ち良さです。
このような自覚症状があるあなた当院の鍼灸施術受けてみませんか?