Home »
ひとりでは出歩けない、寝たきりなどの介助が必要な方のために、ご自宅や介護施設まで訪問して「鍼灸」や「リハビリ」を行うサービスです。
例えば・・・
など、外出のままならない方にとても重宝なサービスとなっています。
心配はいりません。
いこい鍼灸院ではあなたのこんな悩みを解決いたします。
通院が難しいからと言って十分なリハビリを諦めていませんか?
大切な方を自宅で健康で笑顔に過ごして頂く為の訪問鍼灸施術を当院では行っております。
疲労回復あるいは慰安的な施術ではなく、その方の疾患やからだの状況に合せて行う鍼灸施術です。
一緒に目標を立て、計画的に施術していきます。
必要な場合は、簡単な運動やストレッチも行います。
患者様お一人お一人の体力やその日の体調に合せて、安全に施術します。
徐々に関節がやわらかくなって、手足が動かしやすくなったり疲れが軽減する中で、自分で出来ることが増えていき、日常生活での行動の幅が広がります。
からだ全体の調子が整う 便秘が解消する、食欲が増進する、等相乗的な効果が出てくることも少なくありません。
私どもは、お一人お一人の患者様としっかり向き合い、毎日を快適に過ごせるよう、精一杯お手伝いします。
日本医科大学名誉教授
一般社団法人老人病研究会
会長 川並 汪一
さんか八幡西クリニック
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科専門医
理事長 三箇 敏昭
肩こり、頭痛に悩まされていました。
当院ではアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎の日帰り手術を毎週行っていますが、いこい鍼灸院のはりきゅう施術を受け腕の可動域が上がったことにより、ストレスなく手術を行える身体になっております。
また、医師である私も、中国医学・東洋医学の素晴らしさを実感しております。
体の不調に悩んでいる人、体のメンテナンスをしたい人にお薦めします。
医学博士、国際中医師
副院長
TCM Ming Dao AG
Saroj Pradhan
<Saroj Pradhan先生 推薦状の和訳>
Kohei Imadaと私は、2008年から2010年まで、中国の浙江中医薬大学でともに伝統中国医学を学んだ仲間です。
今田さんはつねに勉強熱心かつ意欲的で、知識欲が高く、礼儀正しい学生でした。
その高い理解力が故に、今田さんは難解な中国医学を素早く理解し、学んだ知識を実践に活かすことに成功していました。
専門的技術に加えて、今田さんの優しく親切な人柄が印象的です。多くの友人に恵まれ、教授や講師にも人気が高かったことを記憶しております。
深い専門知識、10年以上の実務経験、そして、鍼灸師の仕事と患者さまに対する情熱。それら全ての要素が、今田さんの鍼灸師としての能力を確固たるものにしています。
長年に渡り、今田さんと私は深い友情を育んでまいりました。中国でともに過ごした時間に感謝し、私たちの友情がこれからも長く続くことを願っています。
私、TCM Ming Dao AGの副院長であり、南京中医薬大学と連携をしているSwiss TCM Academyの育成担当者である、Saroj Pradhanは、全ての患者さまにKohei Imadaを推薦します。
今田さんの専門的な治療とサポートにより、皆さまが回復への道に向かわれることを願っています。
日本訪問マッサージ協会
会長 藤井宏和
今田先生は治療の枠にとらわれず、中国伝統医学、西洋医学、東洋医学を取り入れた施術方法を長い間、様々な症状の患者様を治療してきました。
そして当協会でさらに訪問鍼灸を学びました。
在宅鍼灸において患者様一人一人に真摯に向き合い介護経験も豊富な今田先生を、私は自信を持って推薦致します。
日本訪問マッサージ協会では日々、全国から通院ができず、在宅治療を余儀なくされる患者様、ご家族様からのお問い合わせがあります。
当協会で培った経験と知識を活かしてこれからも苦しんでいる患者様を救って下さい。
何よりも院長である今田先生の人柄を皆様にお薦めします。
地域密着のいこい鍼灸院をぜひご利用いただきたいと思っています。
苫小牧の整体スタジオON・恩はりきゅう
院長 山田 典史
私と中国での留学時代からの同志であり、友人である今田先生。
当時から、勉強熱心で努力家。人柄も素晴らしく。少しお茶目な所もあり、周囲への気もたいへん使える方です。
今も海外から彼の頑張りや活躍しているのを耳にしてます。
「今まで治療を受けても良くならなかった」
「もっと元気になりたい!」
そんな方には確かな知識と技術、経験があり、真剣に訪問鍼灸に取り組んでいる今田先生をお勧めいたします。
当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
A様 70代女性
(訪問鍼灸)
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
N様 70代女性
(訪問鍼灸)
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
N様 80代女性
(訪問鍼灸)
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
ご利用者さまとご家族の意思をしっかりと確認し、リハビリの目標やペースを定めていきます。
その中で改善の見込める施術を行っていきます。
ご利用者さまやご家族に無理のないペースで行っていきますのでご安心ください。
お医者様、看護師さん、理学療法士さん、作業療法士さん、ケアマネージャーさん、訪問ヘルパーさんとの連携をしっかりと行い、ご利用者様の体調の変化を確認していきます。
衛生面には常に留意し、使い捨ての鍼、使い捨てのシャーレを使用しています。
施術毎に消毒液で皮膚を消毒するので感染などの心配はありません。
当院では国家資格保持者の経験豊富な女性・男性の先生がご自宅や施設に伺います。
様々なご自宅で、ご利用者様の施術を行っておりますのでご安心ください。
ご利用者様とご家族に説明を行い、ご納得頂けた上で施術を開始していきます。
心と体は繋がっています。
ご納得頂けた上での施術は施術効果が高まります。
介護の枠がいっぱいでもリハビリを諦めることはありません。
当院の施術は医療保険で行うことができますのでご安心下さい。
わずらわしい保険請求なども当院が全て行いますので、ご利用者様やご家族に、なるべくご負担のかからないような体制が整っています。
私たちはこれまでに、数多くのご利用者様と関わりを持たせて頂いた中で、とても嬉しく感じていることは、ご利用者様が家族のような大切な存在になっていく瞬間を感じられることです。
私は一人でも多くの方の腰の痛みや不調、ストレスなどで悩まれる患者さんを軽減させ元気になっていただきたいです。
本気で痛みをとりたい患者さんを応援し、最後まで責任をもって施術します。
当院の施術は場合によっては、日本の鍼と中国の針を使い分けているので、注射針のような痛みはありませんが、ズシーンとくる鍼灸施術です。これは得気(とっき)といい、痛みのない施術と比べ効果は絶大です。
また、施術に関しても患者さんやご家族はもちろんですが、お医者さんをはじめ看護師さん、ケアマネージャーさん、ヘルパーさんや、理学療法士さんや作業療法士さんのご理解をいただき、関係機関と積極的に連携をとり、地域の一員として活動しています。
その他の地域もお気軽にお問い合わせ下さい。
「患者さんが遠慮せずに頼られる」そのような鍼灸院を目指しています。
問診、検査で身体の不調の原因を突き止めます。
一緒に目標を立て計画的に施術していきます。
必要な場合は、簡単な運動やストレッチも行います。
当院では中国の天津中医薬大学の韓景献教授が認知症患者に対して開発した【三焦鍼法】という治療法を提携している介護施設やご自宅に伺い認知症の患者さんに施術しています。
この治療法は三焦気化という角度から老化を遅らせ、さらに老年病の予防と治療を目的としています。
施術の基礎となる「益気調血・扶本培元鍼法」には「三焦の気を動かし、三焦の血を整え、後天の本を助け先天の元を培う。」という効果があり老年生認知症患者の知能状態と生活能力を維持することができます。
いこい鍼灸院整骨院の施術を受けることにより、今よりも快適に過ごせる様に導きます。
普段の身体の使い方のクセを自覚してもらいバランスのとれた身体の動きを目指します。
1回の施術代はいくらですか?
場所や距離にもよりますが1割負担の方は1回の施術あたり600円程度です。
心身障害者医療受給者証や生活保護の方は1回あたりの負担額は無料となります。
交通費はかかりますか?
交通費は全て含まれていますので必要ありません。
1回の時間はどれくらいですか?
その日のお身体の調子にもよりますが、1回の施術にあたり15〜20分になります。
週に何回受けることができますか?
お身体にも個人差がありますので、施術の回数なども随時ご相談させて頂きたいのですが、平均週2回のペースの方が多いです。
鍼灸は痛くないですか?
強い刺激や痛みのある施術は行っておりません。
灸に関しても心地の良い温かさで施術をしていきますのでご安心下さい。
リハビリは痛くないですか?
リハビリも強い刺激では行っておりません。
その方に合った刺激量で優しく丁寧に行っていきます。
揉みほぐしやストレッチ・運動指導なども丁寧に優しく行っていきます。
介護施設内でも受けられますか?
はい、受けることが可能です。
当院では3つの介護付き有料老人ホームやグループホーム、ケアハウスなどの施設の施術を任されていますので、施設での施術にも経験が豊富です。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | × | × |